FAQ・よくあるご質問
こどもパソコン教室にご参加をお考えのお客様から
いただくことの多いご質問をまとめました。
■受講料について
Q:入会金、お月謝はいくらですか?
A:
●入会金 11,000円(税込)となります。
※ごきょうだいで同時に入会の場合は1家庭当たり11,000円(税込)のみとします。
※退会後、再入会をご希望される場合、退会月から6か月以上経過した場合は再度入会金をお支払いいただくことになります。
ごきょうだいのお二人目のご入会が、お一人目の入会より6か月以上経過後の場合は別途入会金が必要となります。
※入会時にお支払いいただきます。
●お月謝
週1回・1ヶ月 4回 ー 13,200円(税込)
※1回50分
※毎月4週でクラスが実施されます
●以下のスタイルでも受講可能です。
週2回・1ヶ月 8回 ー 24,200円(税込)(通常価格より2,200円引き)
週3回・1か月12回 ー 35,200円(税込)(通常価格より4,400円引き)
週7回・1か月28回を自由受講 ー 55,000円(税込)(通常価格より37,400円引き)
※1回50分
●スポット受講
1回2コマ(100分)の単発受講 ー 8,800円(税込)
※入会金不要
Q:どんな支払い方法がありますか?
A:
●現金でのお支払いを選択した方には、月謝袋をお渡しいたします。
月謝は前月末までに教室にてお支払いをお願いいたします。
●クレジットカード払いを選択した方には、毎月25日に翌月分決済のメールをお送りします。
カードの変更は、届くメール内のリンクより修正いただけます。ご不明点はお問合せください。
一月の設定が月をまたぐ場合がありますので、ご注意ください。
各月の設定は「クラス内容」ページにあるカレンダー、または年間カレンダーをご確認ください。
※祝日も変更なく、同じ時間に実施します。
※お休みする場合は、事前連絡いただければ別の時間に振替受講可能です。
※満席のためご希望日時に振り替えられない場合があります。先着順となりますのでご了承ください。
ただし、長期休暇期間などは曜日の変更する場合があります。
Q:教材の購入は必要ですか?
A:
通常のクラスではパソコンの購入は不要です。
教室にあるパソコンを利用してクラスは実施します。
ご自身のノートパソコンを持参していただいても結構です。
テキストブックなどの教材、利用ソフトの使用料も不要です。
別途必要が生じた場合は改めてご案内いたします。
■当教室について
Q:「向上心と好奇心が生きる力を育む」ってどういうこと?
A:
こどもパソコン教室は、好奇心と向上心が生きる力を育むと考えています。
これからの世界は、これまでとは違うスピードで、想像を超える進化をしていくでしょう。
その時に、いまの大人達が教えたことは大切な基礎になるけれど、それだけでは生きていけない。
自分の頭と体と心を使って、新しいものごとを生み出して生きていける力を養いたい。
好奇心と向上心は、生きる力を発展させるエネルギーになります。
好奇心は「好き」と思う気持ち。
向上心は「良くしよう、どうすればいいだろう?」と思う気持ち。
好きなことには向上心が生まれます。
自然で楽に楽しく力が発揮できること。それが生きる力になると考えています。
当教室に通うみんなの好きなものの一例を挙げると、
パソコン、スマホ、ゲーム、電卓、テンキー、電球、機械、YouTube、ダンス、歌、ピアノ、バイオリン、お絵かき、ぬりえ、剣道、ハムスター、食べること、理科、アニメ、読書、ぬいぐるみ、地図、電車、クリック、ブロック、砂遊び、折り紙、工作、車、病院、ビル、虫、ロボット、犬、サッカー、テニス、迷路、スケボー、タイピング、バナナ、蝶、ドラゴン、花……などなど
もっともっとたくさんの好きなものにあふれています。
好きなものをパソコンで形にする。
そんな体験ができるパソコン教室です。
Q:欠席した場合は振替できますか?
A:
●事前連絡いただければ別日に振替参加が可能です。
予定していた参加日をお休みする、または別日へ振替参加を希望の場合は、
お電話またはメールにてクラス開始2時間前までに欠席のご連絡をお願いします。
※ご連絡無きお休みは振替ができません。
※退会後に振替分で受講することはできません。
※人数などにより、希望日に受け付けることができない場合があります。予めご了承ください。
●振替の有効期限は特に設けていませんが、次回以降の月謝をお支払いの入会中に振替が可能です。
お休み日より前の日程でも振替可能です。日時はご相談の上、振替参加したい日程の事前予約をお願い致します。
例)1月31日にお休み予定の場合、1月26日に振替分の受講することが可能
クラス内容は各自ごとの進度になりますので、振替時もいつも通りのペースで進めることができます。
Q:休会または退会の手続き方法
A:
●退会する場合は、前月末までにお申し出をお願いします。
例)3月末で退会したい場合は、2月末までに教室にお申し出ください。
※月単位での退会となります(月途中の解約はできません)。
※退会後に振替分クラスを受講することはできません。
●休会について
長期休暇など1か月単位でお休みすることが決まっている場合、休会の対応が可能です。
休会期間中は月謝3,300円(税込)をお支払いいただきます。
通常のお月謝をお支払いいただき、月4回受講に復帰後、1回分の追加受講が可能です。
日時はご相談により決定いたします。
Q: 持ち物はありますか?
A:
毎回手ぶらで通えます。
こどもパソコン教室は、持ち物無しで参加できるので、荷物が重い、忘れ物が心配、ということはありません。
手ぶらがいちばん!身一つで、行けばいいだけ!
来れば必要なものは揃っていて先に進める!
当教室では、この手ぶらでOKの習い事という部分が子供達にも保護者の皆様にも通いやすいと好評です。
また、お気に入りの文房具や飲み物、おやつを持参していただいても結構です。
当教室にはおやつと天然水はご用意しています。
作品づくりのアイディアのために色々なアイテムを持ってきてくれるお子さんもいます。
もちろんご自身のパソコンを持参して作品づくりすることもできます。持ってくるのも自由です。
例)自分のノートパソコン、学校から貸与されたタブレット、自分のiPadやスマホ、Nintendo Switchなどのゲーム機、テンキー、生きたカブトムシ(しかも毎年!)、けん玉、今ハマっている漫画・小説、新しく手に入れたおもちゃ、折り紙やビーズで作った作品、などなど。
■パソコンについて
Q:家にパソコンがありませんが、習いに行くことはできますか?
A:
はい、できます!
パソコンは教室にご用意しています。ご持参いただく必要はありません。
課題などで家での作業にパソコンが必要ということもありません。
もし家のパソコンでも同じものがつくりたい、同じ学習や練習がしたい、
という場合はご相談に応じてツールの使い方をお教えいたします。
こどもパソコン教室は、持ち物無しで参加できるので、荷物が重い、忘れ物が心配、ということはありません。
またお気に入りの文房具や飲み物、おやつを持参していただいても結構です。
作品づくりのアイディアのために色々なアイテムを持ってきてくれるお子さんもいます。
もちろんご自身のパソコンを持参して作品づくりすることもできます。
パソコン教室によっては教室備え付けのパソコンを使うとレンタル料がかかるところや、
自分のパソコンを持ち込む場合は追加料金が発生するところがありますが、当教室では無料です。
Q:自分のパソコンを持ち込んで授業を受けられますか?
A:
はい、お持ち込み可能です。
お子さん用にパソコンを購入したので、それを使ってほしいというご要望があれば、ぜひご持参ください。
Windows、MacどちらでもOKです。
小学校高学年以上のお子さんで、自分のパソコンをお持ちの場合は、タイピングの練習などにはご自身のパソコンの
キーボードサイズに慣れていくと上達しやすいでしょう。
インターネットが使用できるブラウザなどを立ち上げるところまではお子さんが自分でできる様にご家庭でご指導を
お願いいたします。(ブラウザ以外の設定をこちらで操作することはありません。)
パソコン教室によっては教室備え付けのパソコンを使うとレンタル料がかかるところや、自分のパソコンを持ち込む場合は追加料金が発生するところがありますが、当教室では無料です。
また、作品作りのために、学校から貸与されたタブレット、自分のiPadやスマホ、ゲーム機などを持ってくる子もいます。もちろんOKです!
これまでみんなが持ち込んだいろいろな物を先生に説明したい!見せたい!というものを自由に持ってきては、
わーっっっ!とお話してくれます。
例)テンキー、生きたカブトムシ、けん玉、いまハマっている漫画・小説、新しく手に入れたおもちゃ、折り紙やビーズで作った作品など
ですので、とてもにぎやかなこどもパソコン教室なんです。
■家での自習について
Q:家でも自習できますか?
A:
はい、ご家庭で進めることも可能です。
この教室で使う教材の多くは、MITメデイアラボ(マサチューセッツ工科大)のスクラッチ「Sucratch(スクラッチ)」や「Code.org(コードドットオルグ)」「Typing Club(タイピングクラブ)」などの無料で提供されている子供向け学習サイトを活用しています。これらはインターネットがつながるパソコンからなら、どこでも学習が可能です。
また、題材とするストーリー作りやお絵かきには、えんぴつと紙で書き出す作業もしていきます。
(この企画作りがないと、プログラミングを学んでも何をプログラムしたいのかアイディアが出てこない!?なんて困ったことになります。)
ただ、インターネットを使うことや親御さんのパソコンを使う場合の設定など、少し準備は必要かもしれません。
こどもパソコン教室では、一人ひとりにIDを発行していますので、学習進度を把握することができます。
また同じクラスのお友達と教わりあったり、こっそり見て刺激しあったり、とても良い効果があります。
来週までの課題などは出しませんが、企画を練ってくる子、先週できたところを覚えていて早く次に進むぞ!と意気込んでくる子など、ここでやりたいこと、できることが頭の中ではスパークしているようです。